フットゴルフとは、サッカーとゴルフ、この異なるスポーツを融合した新しいスポーツです。
サッカーボールの5号球を使い、ゴルフコースで9ホール、または18ホールをラウンドで、 ⾃分の技術とプライドをかけて、サッカーボールを蹴ってゴルフをするこのスポーツは現在最も注⽬されているスポーツとなっています。
昨年2018年12⽉にモロッコで⾏われた「第3回ワールドカップ」では、33カ国合計約500 名が出場し、⽇本代表選⼿も好成績を残しました。
先進国のアメリカでは、既に600コース近くでフットゴルフがプレーでき、イギリスでもその 数は200を越えているほどの盛り上がりを⾒せているフットゴルフ。
⽇本でも各地で⽼若男⼥ ファンが増えてきています。
フットゴルフをより楽しもうとしたり、世界の頂点を⽬指すうえで、メンタとるフィジカルのコ ントロールやコースマネージメントなどの必要不可⽋な要素がでてきます。
より怪我をしない、より成績を上げる、より楽しむ コースマネージメントだけでなく、1分1秒で変わって⾏くメンタルとフィジカルの、その瞬間 瞬間を察して、その都度適切なアドバイスとサポートをしていくためには「いままでのトレーナー技術」では⾜りません。
そのため、フットゴルファーをサポートするトレーナーは、⾒て聞いて得られる情報だけではな く、声から選⼿のメンタルとフィジカルの随時変化する状態を洞察し、その選⼿のための適切な アドバイスとサポートをできることを⽬標としています。
フットゴルフトレーナー協会では、世 界最⾼のキャディとなるフットゴルフトレーナーを育てていきます。
ライセンス取得により、フットゴルフの大会においてフットゴルフトレーナーとして活躍出来るライセンスの取得を目指します。
【研修内容】
・フットゴルフの基礎知識
・コースマネージメント
・フットゴルフのためのベーシックトレーニング技術
・起こりやすい状態変化・怪我・疾患とそのケアサポートに関する技術
・声でメンタルとフィジカルの状況を洞察する技術